古墳マニアの方必見!神秘的空気を感じる 古墳を巡る別府歴史旅
今回は大分県別府市にある、国指定遺跡鬼の岩屋古墳に行ってきました。
少し隠れた場所にある不思議かつ厳かなな雰囲気漂う古墳たち。
歴史マニアにおすすめの旅を紹介します。
この記事の目次
別府の観光は日本初の定期観光バスで楽々 今回の旅の足 亀の井バス
今回の旅の足として活躍したのは、別府市ではおなじみの亀の井バス。
別府観光の父とされている創業者、油屋熊八の「旅人をねんごろにせよ」という観光哲学精神を持っているバス会社なのだとか。
また、亀の井バスは日本で最初の定期観光バス設立の会社と同時に日本初女性バスガイド導入の会社でもあります。
今でも亀の井バスは地元の方だけではなく、観光客にも愛されています。
鉄輪バス停待機所には、地元の方から観光客まで利用する、バス案内所がありました。
中に入るとたくさんの方が利用していました。
受付には亀の井バスの優しい案内人の方がいて、どのバスに乗れば一番便利が良いなどを丁寧に教えて下さります。
地元に根付いたバス、亀の井バスを利用して、別府の人たちの心の温かさに触れてみるのはいかがでしょうか。
所在地:〒874-0000 大分県別府市御幸 大分県別府市大字鉄輪284−7
こんなところに!驚く場所にある別府国指定史跡 鬼の岩屋1号墳
亀の井バス別府大学下停留所から閑静な住宅街を通り抜けると、なんと上人小学校の敷地内に国指定史跡の鬼の岩1号墳はありました。
鬼の岩屋古墳はなんと6世紀末の飛鳥時代のものと推測されており、大きな横穴式石室を持つことで古くから有名な2基の古墳です。
2基の古墳の中でもここ1号墳は中にたくさんの装飾が施されていた古墳として有名です。
鬼の岩1号墳を示す標識などはなく、小学校の駐車場の隣にある小さな丘のようなものが古墳なようです。
現在は立ち入り禁止となっていて近くで見ることはできませんでしたが、飛鳥時代のものが現代まで残っていることに感動します。
裏手にある小学校から聞こえる元気な声と、由緒ある古い古墳の厳かな雰囲気がなんとも言えない不思議な空気を作っていました。
所在地:〒874-0000 大分県別府市北石垣171
厳かな空気が漂う 別府国指定史跡 鬼の岩屋2号墳で歴史を感じて
鬼の岩1号墳から徒歩1分ほどのところに同じく国指定史跡の鬼の岩2号墳はありました。
こちらには標識などが立っていて1号墳より発見しやすかったです。
鬼の岩2号墳は6世紀後半に作られた古墳です。
この2号墳は、2008年に行われた発掘調査の結果、古墳の大きさが約38mと、この時期としては有数の規模を誇る古墳であることが判明したそうです。
また、周囲からは土器もたくさん出土したそうです。
裏手に回ると、ちょうど古墳の側面に、発掘調査の時と思われる大きな穴が開いていました。
周囲には冷たい空気が流れていて、とても神聖な場所に感じました。
所在地:〒874-0000大分県別府市北石垣171
今回の大分県別府市にある鬼の岩屋古墳を巡る歴史旅はいかがでしたか?
閑静な住宅街の中にひっそりと佇む歴史ある古墳たち。
きっと歴史好きのあなたも、なんとも言えない不思議で神秘的な空気に感動する事でしょう。