HISTRIP(ヒストリップ)|歴史的建造物に泊まろう

HISTRIP MAGAZINE icon HISTRIP MAGAZINE

千利休の屋敷跡や千利休が命を落とした場所 京都の堀川通を巡る旅

  •  

     

    お茶を広めてわびさびの精神をたたえた千利休をご存知でしょうか。
    今回は、そんな千利休をゆっくりと堪能することのできる旅。

     

     

    地下鉄今出川駅から京都市営バスに乗って約5分ほどで到着することができる「晴明神社」「白峯神宮」「一条戻り橋」を訪れました。

     

     

    千利休の屋敷跡 晴明の井がある京都の「晴明神社」に行ってみよう!

    〈01_kyoto:晴明神社千利休屋敷跡〉
    まず最初に訪れたのは、京都市上京区堀川通にある「晴明神社」です。
    市バス「一条戻り橋・晴明神社前」から徒歩5分ほどのところにあります。
    こちらの晴明神社の境内にあたる場所は、千利休屋敷があったとされています。
    〈02_kyoto:晴明神社晴明の井〉
    境内の中の「晴明の井」の水を使ったとされています。
    こちらの☆のマークは、陰陽師のマークとしても有名ですよね!
    晴明神社は、安倍晴明を祀っています。安倍晴明は、平安時代に陰陽師として活躍したとされています。
    〈03_kyoto:晴明神社桃の像〉
    晴明神社は、パワースポットとして有名でたくさんの人が訪れていました。
    こちらの写真にある桃の像は、厄除けの像として訪れていた人たちは列を作って触っていました。
    私も実際触って、厄除けをしてきました。
    〈04_kyoto:晴明神社御神の木〉
    また、この楠の木は御神の木として神社内のなかに祀られており触ってみると不思議な感触となっていました。

     

     

    非常におもしろい手触りでしたので訪れた際には、こちらの楠の木を触ってみてくださいね!

     

     

    「晴明神社」 所在地:京都府京都市上京区 堀川通一条上ル晴明町806

     

     

     

    名水のスポットとして有名な京都の「白峯神宮」に訪れてみよう!

    〈05_kyoto:白峯神宮入口写真〉
    次に訪れたのは、京都市上京区今出川通と堀川通の交差点近くにある「白峯神宮」です。
    市バス「堀川今出川」から徒歩3分ほどのところにある「白峯神宮」はスポーツの守り神がいるとされています。
    この白峯神宮ですが、たくさんのスポーツ選手のサインやバスケットボールであったりとスポーツ用品がたくさん飾られていました。
    〈06_kyoto:白峯神宮飛鳥井写真〉
    白峯神宮には、スポーツの守り神だけでなく千利休がお茶を作るときに使った井戸水「飛鳥井」「潜龍井」という名水があります。
    飛鳥井は、清少納言も好んでいた水とされています。

     

     

    現在は、手を清める際の水として利用されています。
    〈07_kyoto:白峯神宮潜龍井写真〉
    潜龍井は、飛鳥井から500mほどしか離れていないにもかかわらず温度と味が異なるものとされています。
    龍の口から流れるインパクトのある潜龍井も、現在も手を清める際の水として利用されています。

     

     

    清める際に、口にお水を持っていき二つのお水を比べた時に少しだけ味が違う気がしました!
    二つの水の違いを比べることができるのは非常におもしろかったです。

     

     

    名水のスポットとして有名であり、スポーツの守り神として有名な白峯神宮に訪れてみませんか。
    今出川通り沿いにあるにも関わらず静かな空気の流れる白峯神宮で心を清めることができますよ。

     

     

    「白峯神宮」 所在地:京都府京都市上京区 今出川堀川東入飛鳥井261

     

     

     

    千利休がさらし首にされた場所、京都の「一条戻り橋」を訪れよう!

    〈08_kyoto:一条戻り橋〉
    最後に訪れたのは、京都市上京区堀川通と一条通の交差点にある「一条戻り橋」です。
    市バス「一条戻り橋・晴明神社前」から徒歩3分ほど歩いたところにあります。
    こちらの一条戻り橋は、大徳寺三門(金毛閣)改修に当たって増上慢があったため、自身の雪駄履きの木像を楼門の二階に設置し、その下を秀吉に通らせたことに怒った豊臣秀吉が
    千利休を打ち首にした場所として有名です。
    〈09_kyoto:一条戻り橋下からの写真〉
    また、嫁入り前の女性や縁談に関わる人は嫁が実家に戻ってこないようにとこの橋に近づいてはならないという説もあります。
    そして、太平洋戦争中、応召兵やその家族は無事に戻ってくるように願ってこの橋を渡りにくることもあったとされています。
    千利休が打ち首にされた少し不気味な一条戻り橋、色々な説のある一条戻り橋に訪れてみませんか。
    橋の下に流れるきれいな水にも癒されることができますよ。
    いかがでしたでしょうか。
    今出川通、堀川通、一条通には千利休に関するスポットでもありパワースポットがあります。
    ゆっくりと京都市バスに乗って千利休を感じに、またパワーを感じに訪れてみませんか。
    きっとパワーをもらってかえってくることができること間違いなしです!

     

     

    「一条戻り橋」 所在地:京都府京都市上京区堀川下之町