HISTRIP(ヒストリップ)|歴史的建造物に泊まろう

HISTRIP MAGAZINE icon HISTRIP MAGAZINE

実物の航空機にコックピットや断面図まで 成田で飛行機の歴史を体感

  •  

    成田と言えば国際線が多く離発着している成田空港があります。

     

     

    日本と世界を繋ぐ飛行機は、今も昔も多くの人々を惹きつけています。

     

     

    今回は、千葉県山武郡芝山町で飛行機を間近で見て、体験して、航空の歴史に触れる。五感で感じることができるような歴史旅を提案します。

     

     

     

    「航空科学博物館」で飛行機と航空の歴史と魅力を五感で体感して

     

     

    "<写真11_alt:航空科学博物館の外観>

     

    成田空港からバスで約15分、JR成田駅からバスで約30分で、いくつもの航空機が屋外にも展示されている大きな建物「航空科学博物館」に到着します。
    <写真12_alt:航空科学博物館の外観の飛行機>
    航空科学博物館は、日本で最初の航空博物館として1989年に開設されました。

     

     

    今後の日本における航空の発展と歴史を残すという想いから博物館が建てられたそうです。
    外にはセスナ、ヘリコプターなど10機以上の航空機を展示しており、珍しさと航空機の並びの壮大さに驚きます。
    <写真13_alt:航空機の断面>
    実際に中に入ったら、まず1階の西棟に足を運んでみてください。中には大きな航空機と、航空機の断面図を見ることができます。
    こんなに間近で、航空機の断面図を見る機会はなかなかありません。ぜひこの貴重な体験をしてみてください。

     

    <写真14_alt:航空機の客室>
    そしてすぐ近くには、ボーイング747の客室やコックピットがあります。
    実際に飛行機に搭乗したかのような気分になり、子どもだけではなく、大人の方も思わず興奮してしまします。
    ぜひ記念写真を撮ってみるのはいかがでしょう。
    <写真15_alt:航空機関連の模型>
    2階東棟には、NAAコーナーがあります。

     

     

    模型やパネル、音などの体験コーナーなど、まるで童心に返ったかのような様々なスペースが作られています。
    <写真16_alt:展望展示室>
    そしてなんといっても航空科学博物館での楽しみは、5階の展望展示室です。
    外にある航空機を上から一望できるだけではなく、実際の航空機が離着陸するとことを間近で見ることができます。
    普段は見られない光景に、きっとテンションが上がるでしょう。
    飛行機の歴史は、アメリカのライト兄弟が1903年に世界初の有人飛行を行ったところから始まります。
    航空科学博物館はまさに、飛行機の歴史を五感で体感できる博物館です。
    千葉県山武郡芝山町の航空科学博物館でしか味うことのできない、航空機の魅力を存分に体験してみてはいかがでしょうか。

     

     

    所在地 : 289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山111−3

     

     

    公式HP : 航空科学博物館

     

     

     

     

    航空機の撮影スポット成田の「さくらの山公園」で航空機を間近で見よう!

    "<写真17_alt:さくらの山公園入口>
    JR成田駅からJRバスで約15分で「さくらの山」に着きます。

     

     

    下車後、歩いて30秒のところに「さくらの山公園」があります。
    飛行機を満喫した後は自然が溢れる公園ゆっくりとリフレッシュしたいところですが、ここも飛行機の絶景スポットなんです。
    <写真18_alt:さくらの山公園>
    成田空港が隣接されているため、飛行機を間近で見ることができるのが、最大の魅力です。
    景観が素晴らしく、飛行機もとても近くで見えることから、飛行機の撮影スポットとして、ドラマや映画の撮影にも使われるなど、多くのファンが訪れます。
    <写真19_alt:さくらの山公園からの飛行機>
    もともとは、成田空港建設に伴い失われた、桜の木が植栽されており、そのことが公園の名前の由来となっています。
    成田空港という近代化で自然を失われつつも、このような素敵な想いから成り立った「さくらの山公園」で見る飛行機は、心を晴れやかにしてくれることでしょう。

     

     

    所在地 : 286-0121 千葉県成田市駒井野1338−1

     

     

    公式HP : 成田市 さくらの山公園

     

     

     

    災難除のご利益がある成田「昌福寺」で旅の安全祈願をしませんか?

    "<写真20alt:昌福寺本堂>
    JR成田駅からJR滑河駅まで電車で約15分、そこから歩いて約20分ほどのところに「昌福寺」(しょうふくじ)があります。
    昌福寺は、しもふさ七福神の一神の寿老人が祀られており、福徳の神と呼ばれています。

     

     

    災難除、長寿の神でもあり、千葉の隠れた名所です。
    昌福寺は住宅街の中にあり、知る人ぞ知る、地元の方に愛されているお寺でもあります。
    昌福寺は1514年に開山された浄土宗の寺院ですが、火災により書物などが焼失しているため由緒については不明です。
    <写真21_alt:昌福寺の外観>
    不思議に包まれているためか、どこか神秘的な雰囲気に包まれているお寺です。
    旅のお土産に、ぜひ一度立ち寄って、災難除のご利益を得てみてはいかがでしょうか。

     

     

    所在地 : 289-0124 千葉県成田市西大須賀1872

     

     
    日本だけではなく、世界中から多くの人々が訪れる地。

    航空機は、千葉の成田空港ととともに歴史を歩んできました。
    その航空機の歴史と文化、そしてその魅力がたくさん詰まった旅が、みなさんの財産にもなるでしょう。

     

     

     

     

    HISTRIP MAGAZINE icon関連するマガジン